猫 肛門嚢炎

猫の肛門嚢炎

TOPページ猫の病気の豆知識>猫の肛門嚢炎

猫の消火器系の病気

猫の胃腸器の病気は、比較的発見しやすく、食べ物の飲み込みや咀嚼に支障をきたす「嚥下困難」、食後38分以上経って起こる「嘔吐」、食べた直後に末消化のまま吐きだす「吐出」、「下痢」などの症状であらわれます。
腹腔内の疾患は、結膜、□腔、皮膚が黄色になる「黄疸」や便秘などの症状が慢性経過をたどることが多く、病気の発見と見極めに時間がかかります。食欲や体重の変化など、ふだんからの健康管理とチェックが大切です。

●猫の肛門嚢炎

【原因】
肛門の両側にある肛門嚢の腺体の炎症です。
ここから排出される分泌物でマーキングしたり、互いに匂いを嗅ぎ雌雄の区別をしています。

【症状】
通常は排便後に、液状や泥状の分泌物が排出されますが、腺部につまると化膿して排便時に痛みを感じ、尾のつけ根やお尻を舐めたり、咬んだりします。
老猫は腫瘍になることもあるので、肛門のチェックを欠かさずしましょう。

【治療・予防法】
月に1〜2回、肛門嚢に脱脂綿やガーゼを当てて、分泌物を軽くしぼるとよいでしょう。
Contents
コンパニオンアニマル
日本人とイヌ
犬の名前の由来
犬のきもち
犬と旅行
シニア・ドッグ
シー・ズー
かかりやすい犬の病気
 ・犬種別の病気

 ・子犬の病気
 ・成犬の病気
 ・老犬の病気
犬のしぐさで知る病気
犬の病気の豆知識
猫のきもち
猫のしぐさで知る病気
猫の病気の豆知識
癒しと音楽
ヒーリングミュージック
ジャズとブルース
ブルーノート
パソコンで音楽
音楽を取り込む
オリジナルCDづくり
フォトギャラリー
旅の味わい
<リンク集>

<リンクについて>


<プロフィール>

<管理人へのメール>

ペット&音楽〜癒されタイム〜 TOP

Copyright(c)Iyasaretime All rights reserved