受験の神様

受験の神様といっても土曜ドラマではありません!

受験の神様と聞けば、日本テレビ系列で2007年7月14日から同年9月22日に放送された土曜ドラマを思い起こす人が多いことでしょう。

『受験の神様』と言われる中学3年生の天才家庭教師「菅原道子」が登場して、自分の名前だけ書きとりさせたり、リビングを勉強部屋とするよう変更を指示したり、徹夜で勉強させたりで、受験生やその家族の間で大いに人気を呼びました。

ところで、現実の世界で受験の神様といえば、どんなものがあるでしょうか?
受験生にとって、合格祈願、学業成就のご利益を授けてくれるありがたい存在として、代表的な神様、仏様を紹介したいと思います。

◆菅原道真

受験の神様といえば、なんといっても菅原道真ではないでしょうか。
受験合格のご利益を授けてくれる神様として受験生の間で絶大な人気を誇っています。

菅原道真は、平安時代に学者・歌人・政治家として活躍した実在の人物です。
わずか5歳で和歌を詠み、10歳を過ぎて漢詩を創作し神童と称されました。その後もさらに勉学に励み、学者としての最高位であった文章博士に33歳でなり、学者として栄進を続けました。

宇多天皇や醍醐天皇に重用され、右大臣や従二位に叙せられましたが、左大臣 藤原時平の政略により、身に覚えのない罪によって大宰府(福岡県)に突如左遷されることとなりました。

失意の中で詠まれた有名な和歌です。

「東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」

その後、衣食もままならぬ厳しい生活を強いられながら、903年(延喜3)2月25日失意のうちに亡くなりました。

道真公の死後、朝廷でも無実が証明され、人から神様の御位に昇られた道真公は、太宰府天満宮に永遠に鎮まり、「学問の神様」・「至誠の神様」として永く人々の信仰を集め、現在は学問成就、受験合格のご利益を授けてくれる神様として受験生や学問向上を願う多くの方が訪れています。

◆文殊菩薩

文殊菩薩 は「三人よれば文殊の知恵」のことわざでも知られる、学問、智恵を司る仏様で、妙吉祥菩薩などとも呼ばれています。

文殊は、実在した舎衛国のバラモンの家に生まれたといわれ、仏典編纂に関わったとされています。
本来悟りへ到るための智慧という側面の延長線上として、一般的な知恵(頭の良さや知識が優れること)の象徴ともなり、これが後に「三人寄れば文殊の智恵」ということわざを生むことになったと言われています。

現在では、学力向上や受験合格の祈願では、菅原道真公と並んで人気の存在になっています。

日本全国に文殊菩薩をまつる仏寺はたくさんありますが、その中でも日本三大文殊とされているのが、大聖寺の亀岡文殊、文殊院の安倍文殊、智恩寺の切戸文殊です。

◆弘法大師(空海)

弘法大師は、奈良仏教から平安仏教への流れの中で中国より真言密教をもたらした。いわゆる「真言宗の開祖」として有名です。
また、嵯峨天皇・橘逸勢と共に三筆のひとりに数えられる能書家としても知られていますが、日本で初めて私立学校を設置した人でもあります。

当時の学校といえば、貴族や東西史部の子弟を対象にした中央の教育機関である「大学」や、郡司の子弟を対象に地方の教育機関であった「国学」しかなかったのです。ところが、弘法大師の手によって。庶民の教育の目的で日本で初めて私立学校・綜芸種智院が開かれたのです。

このことから、弘法大師(空海)がおられる寺に合格祈願、学業成就にたくさんの人が訪れるようになったというわけです。

最後の神頼みにならないための
⇒今から間に合う高校受験勉強法

高校受験の豆知識関連コンテンツ

高校偏差値ランキング 2019版
35日あれば第一志望高へ奇跡の逆転合格!? ⇒詳しくはこちら 全国の高校偏差値のデータをもと ..... >> 続きを読む

東大医学部合格者数の全国高校別ランキング
東大医学部合格者数の全国高校別ランキングです。 1990年から2014年までの上位50校の資料 ..... >> 続きを読む

高校入試制度は公立入試と国立・私立のでは様々な点で違いがあります。
高等学校では入学資格がある志願者を対象に、学力検査や内申書(調査書)などの成績評価を資料とする選抜を ..... >> 続きを読む

受験生も家族も高校入試直前に気をつけたいこと
中学3年生にとって、差し迫ってきた高校受験を目の前にして気をつけたいことを考えてみましょう。  ..... >> 続きを読む

内申書は高校入試の合否判定の資料となる大切なものです。
高校入試でよく耳にする言葉に「内申書は大切だ」というのがあります。 ではこの大切と言われる「内申書 ..... >> 続きを読む

高等学校でかかお金は、公立と私立でどう違うのか?
高校に入学すると卒業するまでにどれぐらいのお金がかかるかというのは大きな関心事です。 高校でか ..... >> 続きを読む

とにかく落ち着いて勉強できる環境を整えてあげてください。
受験生の親からの相談で一番多いのは 「受験直前のいま、親としてできることは何でしょうか?」 だそ ..... >> 続きを読む
 

サイトマップ