高校受験の面接

高校受験の面接試験で面接を有利に進めるポイントは・・・

高校受験での面接試験は推薦入試や、一部の一般入試で実施されています。

受験生の多くはこの面接があまり得意ではないようです。
というのも、ほとんどの人が初めての経験で、面接会場という慣れない空間で、目上の人に自分のことを聞かれるのですから、緊張して当たり前だと思います。

面接は、単に人物確認に過ぎない場合と時間をかけていろいろ質問され、その返答が合否を左右する場合があります。いずれにしても、面接官に好印象を与えることは大変常用なことです。

ここでは、知っておくと高校受験での面接試験について考えてみましょう。

まず、「どんなことを聞かれるのか」そして「なぜ、その質問をするのか」を考えてみましょう。

・よく聞かれる基本的な質問と質問の意図

1.「あなたの受験番号と氏名を教えてください。」
誰が答えても同じような答えになる客観的な事実の説明で、
相手の目を見て、大きな声ではきはきと答えることができるか。

2.「本校を志望した理由を教えてください」
志望動機の説明で、志望した高校をきちんと調べて理解したうえで志望しているか。

3.「あなたの長所(または短所)を教えてください。」
自分のことについて、きちんと自己評価できているか。

4.「本校に入学したら(または、卒業したら)どんなことをしたいですか?」
目標は「合格」することだけではなく、「合格後」にも持っているか。

5.「得意(苦手)科目はなんですか?また、その理由を教えてください。」

科目の特性が理解できているか。さらに、自分の長所や短所とからめて把握できているか。
また、苦手な理由を他人や環境のせいにしていないか。

6.「あなたの趣味や特技を教えてください。」

趣味や特技については、その内容が問題ではなく、それに対してどう取り組んでいるかが問われる。

7.「最近のニュースで印象に残ったものを教えてください。」

新聞やテレビなどでニュースを見ているか。また、どのようなニュースに関心があるのか。

以上はあくまでも基本的な質問で、これらから派生して様々な問いかけが行われているようです。

・面接官が求めているもの

面接官が面接の中で求めているものには、積極性、誠実さ、具体性の3つが大きなポイントと言えます。

1.積極性

グローバル時代に求めらる人物像として「リーダーシップを発揮できる積極性のある人物」が言われています。

面接試験の場で積極性のある人物として見てもらえるには、どうすればよいでしょうか。

質問にはあわてず、落ち着いて答えるのはもちろんですが、しゃべるときは相手の目を見て、普段より少し大きな声で答えましょう。

また、それだけでなく、面接会場に入ったら自分の方から元気よく、明るくあいさつをしましょう。
そして、面接が終了した時は「今日はどうもありがとうございました」と感謝の気持ちを笑顔で伝えるようにしましょう。

2.誠実さ

質問に対する答えで、ウソは厳禁です。また、とりつくろったり、ごまかそうとしても、ベテランの面接官にはすぐに見破られてしまいます。

ただ、わからないことを聞かれても、正直に「知りません」だけでは評価されません。
答えられそうもない質問には「今はわからないが、今後わかるようにしていきたい」という前向きな返答をするといいでしょう。

3.具体性

「あなたの受験番号と氏名を教えてください。」というような客観的な事実を説明する場合は必要ありませんが、
「本校を志望した理由を教えてください」では、自分の考えを具体的に答えることが必要です。

志望動機は必ずと言ってよいほど出てくる質問の一つです。

その答えが「貴校の『文武両道』の精神に惹かれて志望しました」などと、いかにもパンフレットを見ただけのような答えでは、面接官の心をとらえることはできません。

具体的な自分の経験や個性が出る回答を準備しておくとよいでしょう。ただし、丸暗記ではいけません。ポイントだけをメモ書きしておきましょう。
⇒今から間に合う高校受験勉強法

高校受験の豆知識関連コンテンツ

高校偏差値ランキング 2019版
35日あれば第一志望高へ奇跡の逆転合格!? ⇒詳しくはこちら 全国の高校偏差値のデータをもと ..... >> 続きを読む

東大医学部合格者数の全国高校別ランキング
東大医学部合格者数の全国高校別ランキングです。 1990年から2014年までの上位50校の資料 ..... >> 続きを読む

受験の神様といっても土曜ドラマではありません!
受験の神様と聞けば、日本テレビ系列で2007年7月14日から同年9月22日に放送された土曜ドラマを思 ..... >> 続きを読む

高校入試制度は公立入試と国立・私立のでは様々な点で違いがあります。
高等学校では入学資格がある志願者を対象に、学力検査や内申書(調査書)などの成績評価を資料とする選抜を ..... >> 続きを読む

受験生も家族も高校入試直前に気をつけたいこと
中学3年生にとって、差し迫ってきた高校受験を目の前にして気をつけたいことを考えてみましょう。  ..... >> 続きを読む

内申書は高校入試の合否判定の資料となる大切なものです。
高校入試でよく耳にする言葉に「内申書は大切だ」というのがあります。 ではこの大切と言われる「内申書 ..... >> 続きを読む

高等学校でかかお金は、公立と私立でどう違うのか?
高校に入学すると卒業するまでにどれぐらいのお金がかかるかというのは大きな関心事です。 高校でか ..... >> 続きを読む
 

サイトマップ