高校受験 親の役割

とにかく落ち着いて勉強できる環境を整えてあげてください。

受験生の親からの相談で一番多いのは
「受験直前のいま、親としてできることは何でしょうか?」
だそうです。

その答えは、ますは、落ちついて勉強できる環境を整えてあげることです

では、そのポイントについて考えてみましょう。

1.体調管理に気をつける

この時期、一番大切なことは、健康的な生活ができているかということになります。
風邪を引かないように気をつけることは当然ですが、もっとも大切なのは睡眠時間です。睡眠不足は免疫力を低下させ、風邪を引きやすい体を作ってしまいます。
「早く寝なさい」というだけではなく、毎日の勉強時間を出来るだけコンスタントにするにはどうすればよいかを一緒に考えてあげてください。

2.余計な口出しをせず、子供の言うことに耳を傾ける

この時期の子どもは何をしている時も常に不安を感じているものです。
「テレビばかり見てないで早く勉強しなさい」などの言葉はグッとこらえて、静かに見守ってあげるようにすることも大事なことです。それが子どもに見守られているという安心感を与えます。
また、子供から話しかけてきたら、じっくりと聞いてあげる姿勢が大切です。途中で口を挟まず、頷きながらじっと聞いてあげるだけで子どもの不安な気持ちがやわらぐことにつながります。

3.いつも通りを心掛ける

この時期の子供はなんとなくピリピリしています。
まわりが同じようにピリピリしてしまうと、ますます本人の不安が強くなり、疲れてしまいます。

親の方もストレス解消に努めて、家の中では、出来るだけふだん通りのフンイキを醸し出すよう心がけてください。
お母さんがニコニコしていると、家の中の雰囲気も明るくなり、子どもの心も落ち着くことでしょう。


いかがですか、いかにも当たり前のことばかりのようですが、この当たり前のことがなかなかできないところに受験生の親の悩みがあるのです。

高校受験の場合、親の役割とは基本的に、精神面と身体面で子どもをサポートすることに尽きます。

勉強に疲れた子どもに温かいご飯を用意してあげる
不安を抱えて悩んでいる子どもの話を聞いてあげる
成績が伸びてきたら褒めてあげる

甘やかさず、干渉しすぎず、放置しすぎず、子どもと適度な距離感を保つこと
これが、受験生の親の役割といえるでしょう。

⇒今から間に合う高校受験勉強法

高校受験の豆知識関連コンテンツ

高校偏差値ランキング 2019版
35日あれば第一志望高へ奇跡の逆転合格!? ⇒詳しくはこちら 全国の高校偏差値のデータをもと ..... >> 続きを読む

東大医学部合格者数の全国高校別ランキング
東大医学部合格者数の全国高校別ランキングです。 1990年から2014年までの上位50校の資料 ..... >> 続きを読む

受験の神様といっても土曜ドラマではありません!
受験の神様と聞けば、日本テレビ系列で2007年7月14日から同年9月22日に放送された土曜ドラマを思 ..... >> 続きを読む

高校入試制度は公立入試と国立・私立のでは様々な点で違いがあります。
高等学校では入学資格がある志願者を対象に、学力検査や内申書(調査書)などの成績評価を資料とする選抜を ..... >> 続きを読む

受験生も家族も高校入試直前に気をつけたいこと
中学3年生にとって、差し迫ってきた高校受験を目の前にして気をつけたいことを考えてみましょう。  ..... >> 続きを読む

内申書は高校入試の合否判定の資料となる大切なものです。
高校入試でよく耳にする言葉に「内申書は大切だ」というのがあります。 ではこの大切と言われる「内申書 ..... >> 続きを読む

高等学校でかかお金は、公立と私立でどう違うのか?
高校に入学すると卒業するまでにどれぐらいのお金がかかるかというのは大きな関心事です。 高校でか ..... >> 続きを読む
 

サイトマップ